お菓子なブログ

自分で作ったお菓子、料理の紹介やレビュー、趣味の旅行や美容についての雑記ブログです。

本格的しっとり紅茶のパウンドケーキの作り方

こんにちわ

お久しぶりです(>_<)

管理人のnorinoriP(のりのりぴー)です

今回はお菓子作り最初でも作りやすいパウンドケーキの作り方の紹介をしたいと思います!

 17センチ×8センチのパウンド型1本分

材料

パウンドケーキの材料

左上から

無塩バター・・・120g

ラニュー糖・・・80g

卵・・・100g(Mサイズ2こ分)

☆紅茶・・・6g

☆牛乳・・・30cc

●薄力粉・・・100g

●ベーキングパウダー・・・3g

下準備

バターと卵は室温に戻しましょう

紅茶と牛乳は同じタイミングで合わせて置いておき、茶葉を開きましょう

作り方

砂糖を入れたバター

まずは軽くバターをほぐします

難なく混ぜれるようになっていれば大丈夫です!

硬かったり、塊で残るようならもう少し置いておきましょう

砂糖を加えて白っぽく、少し空気で量が増えふんわりするまで泡立て器でガシガシ混ぜます

泡立てたバター

色がこのくらいになるのが混ぜ終わりの目安です

バターに卵を加えた


次に卵を加えます

全体量を3回にわけて加えましょう

卵が冷えすぎていたり、一気に加えてしまうと分離の原因になりますので気をつけてくださいねー

卵とバターを混ぜた生地

最初は卵にバターがもろもろになって混ざりませんが素早く混ぜることで一つにまとまり艶が出てきます

ここまでできたら2回目の卵を入れましょうー

焦って卵を追加するとどんどん分離していきますので

状態を確認しながら行ってください

もし分離してしまったら分量内から薄力粉を少しいれ混ぜ合わせればつながるので試してみてください!

このあたりでオーブンを180℃で余熱しておきましょう!

卵を全て加えたバター

全て卵が混ざった状態ですね

全体的にふんわりして艶があります

私は手で混ぜますがかなり手が痛くなると思いますので面倒でしたらハンドミキサーの低速で混ぜるのもオススメです!

ここまでできたら粉を全てふるい入れましょうー

粉類をふるいいれた生地

ここでゴムベラに持ち替えてのの字を書くように切るように混ぜましょう

最初は粉が飛び散りやすいのでゆっくり混ぜてくださいね

クッキーの様に生地がもろもろになりますのでそうなったら

ゴムベラの面で押すように混ぜて粉の感じを無くしましょう

ひとつにまとまりだしたらまた切るように混ぜましょう

粉を混ぜ終わったパウンドケーキの生地

 

若干、粉の感じが残りまだ艶がでていないこの状態まで混ぜたら☆の紅茶と牛乳を加えましょう

焼成前の生地

切るように混ぜ、全体が混ざり艶が出てきたら生地の完成です!

さっきよりも粉の感じがなくなり、艶が出てきたのが分かるかと思います

型に生地を充填した

クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れます

入れ終わりましたら、ゴムベラで4角つつく様に抜き差しして、全体に入るようにします

左右に揺らし、台に2、3回叩きつけて空気を抜き180℃40分で焼きましょう

 

待っている間にケーキに塗るシロップを作ります

ケーキに塗るシロップ

材料

ラニュー糖・・・50g

水・・・75cc

ブランデー・・・25cc

お酒が苦手であれば、水に変えてもらっても大丈夫です

ラニュー糖と水を中火にかけます

時々混ぜながら、沸騰させます

火を止めて数秒待ってからお酒を加えて鍋を揺らして合わせます

室温で冷ましておきましょう

シロップはなくてもいいですが、しっとり感が増して美味しくなりますし、お菓子屋さんとかもやっているテクニックなので是非試してみてくださいね!

焼きあがったパウンドケーキとシロップ

焼きあがったら、空気抜きをしてケーキクーラーに移しましょう

クッキングシートを底以外剥がして、シロップ全体に刷毛で塗っていきましょう

2~3回塗りましょうね

塗らない場合はシートは剥がさず、冷ましましょう

粗熱が取れたら、ラップでピッチリ包んで室温で保存できます

カットしたパウンドケーキ


ラップして1日たって切ってみました

どっしりとした食感でホロホロしてますがしっとりもしているので

美味しかったです

2~3日するとバターが粉に馴染んできますので食べごろになるかと思います

保存方法は切って1つずつラップして室温で1週間

冷凍で2週間程度でしょうか

焼き菓子なのでプレゼントにもしやすいかと思います!

是非作ってみてくださいねー

 

今回は少しだけ道具のご紹介

 

 よくホイッパーで混ぜることがあったのでこちら

すこしお高いですが作りがしっかりしていて

少しの動作で効率よく混ぜれます

たくさんお菓子作りをされるのであればオススメですよ!

 

ではではまた(^O^)

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村